時間に注目!市場の流れを制して利益を狙う!

FX,投資,アルーン,Aroon

FXは世界中の市場で取引が行われています。
近年はインターネットで売買されることが主になっていて、基本的には24時間いつでも取引できます。
しかし、取引をする上で時間帯に注目することはとても重要なことだとする専門家も多くいます。
それはどうしてなのでしょうか。
今回は、FXと時間の関係についてまとめてみました。

取引場所は?市場はどこにあるの?

ニュースなどで聞く「ニューヨーク外国為替市場」や「東京外国為替市場」というのは、実際にある国や都市の取引所の名称を表しているわけではなく、その時間に中心的な役割を果たしている銀行がある地域を冠した「時間帯」を表す言葉なのです。
つまり、ニューヨーク外国為替市場は日本時間で21時から翌6時のこと、ロンドン外国為替市場は16時から翌2時のこと、東京外国為替市場は9時から17時のことを表しています。
それぞれの市場では開いている時間と閉まっている時間がありますが、時差の関係でどこかの国が閉まっていても、別のどこかの国では開いているということが起きるため、24時間いつでも取引は可能になります。

取引ができない時間帯もある

基本的には、日本時間で月曜日の朝6時から土曜日の朝6時までは取引ができます。
日本が祝日の場合でも、海外の市場が開いていれば取引可能です。
土曜日や日曜日も中東の一部では取引が行われることがありますが、この取引量はとても少なく、流動性が低いのでトレードに参加する人がほとんどいません。
そのため、ほとんどのFX会社では土曜日と日曜日は取引を停止しています。
また、クリスマスや年末年始などは取引時間が短縮されたり業務の一部が停止したりするので注意が必要です。
他にも夏期間・冬期間は取引時間が変更される場合もあるので、自分が使っているFX会社で確認してみましょう。

FX,投資,取引時間,Aroon,アルーン

市場の活動時間を知ればトレンドを掴める!?

24時間のうちそれぞれの市場がアクティブに活動している時間を知ることができれば、より価格の流れを掴むことができます。
ニューヨークやロンドンの市場は取引量が多い大型の市場ですが、この両方が稼働するGMT(グリニッジ標準時間)13時から16時の間は特に取引が活発化しているので狙い目でしょう。
日本時間では8時から16時が「東京時間」と呼ばれ、アジアやオセアニアのトレーダーが参加することが多くなります。
他にも通貨の種類によって取引量が多い時間帯も異なるので、取引したい通貨ペアに合う時間帯を狙うことが必要になるでしょう。
しかし、会社勤めの人などはその時間帯に取引をするのが難しい場合もあります。
無理せず、平日なら24時間いつでも取引ができるオンライン注文で、手が空いている時間にコツコツ稼ぐというのも1つの手かもしれません。

FX自動売買システムのAroon(アルーン)では取引時間を制限!なぜ?

先ほども書いた通り、世界では必ずどこかの市場が開かれているため、基本的に24時間いつでも取引は可能です。
しかし、Aroon(アルーン)ではグリニッジ標準時間で日曜日の21時から金曜日の21時までしか取引できず、それ以外の期間は注文を受け付けていません。
不便に思えるこのシステムには理由があります。
それは「スパイクギャップ」という、ある意味仕方がないと諦めてしまうほかないような瞬間的な損失から取引を保護するためです。
「スパイクギャップ」とは、市場が開いたり閉じたりする瞬間に通貨のレートが急に変動してしまうことが原因で生じてしまった損失のことをいいます。
例えば、市場の価格を見て「安いから買おう!」と思ったのに、注文を出した次の瞬間にその市場が閉じ、他の市場が開いた時に価格が跳ね上がっていたということがあります。
この一瞬で多額の損失が生まれることもあり、こうしたタイミングの違いから不平等感が出ないようにAroonでは注文できる時間を制限しているのです。
取引時間外であっても残高や取引履歴は確認できるので、勉強や分析の時間にしてもいいかもしれませんね。

通信障害に注意!ストップリミットの指定が便利

取引のタイミングが重要なFXでは、使うデバイスや通信機器の環境を整えておくことが大切です。
通信障害が発生すると、MT4使用中の通信中断が起きることもあります。
通信がいきなり切断されることによって注文ができなくなり、損失が発生することがありますが、Aroon(アルーン)や他の自動売買システムでも補償がされないことが一般的です。
そのため、Aroon(アルーン)では「ストップリミット」の指定をおすすめています。
「ストップリミット」とは指値で注文することで、あらかじめ価格を指定しておけばその価格よりも不利な価格では成立することはないという注文方法のことです。
スパイクギャップや通信障害が原因の損失も、このシステムで未然に防ぐことができるので検討してみてくださいね。

クリスマスと年末年始は休止

アメリカやイギリスなどの国では、ほとんどの企業がクリスマスや年末年始は休業となります。
AroonもクリスマスはGMT12月24日19時から12月25日の9時4分までは休業となり、システムを使った取引ができません。
年末年始はGMT12月31日19時に終了し、1月2日の9時4分まで取引ができなくなります。
しかし、相談窓口などのサポート部門は顧客からの問い合わせを365日受け付けており、問い合わせフォームの送信はできます。
休業中に送信された内容は、営業が開始されてから順次開封され、追って返信されることになるので、少しの間待つ必要があるようです。
他にも、日本ではあまりなじみのない夏時間や冬時間の導入もあり、Aroonが稼働していない時間帯は取引ができないこともあるので事前に確認してみましょう。

市場が変動する時間帯に注目しよう

日本時間の9時55分は「標準レート」が決まる時間になり、この時間が近づくにつれて取引が活発化します。
標準レートとは輸出入で使われるレートで、各金融機関が1日ごとに提示します。
また日本時間16時から翌2時は世界で一番取引量が多いロンドンの市場が開き、「ロンドン時間」と呼ばれます。
この時間帯では先ほど説明した「東京時間」とは正反対の値動きをすることも多く、ポジションを立てる際には注意が必要です。
日本時間の21時から翌6時は「ニューヨーク時間」と呼ばれ、アメリカの市場が開く22時30分に向けて活発化します。
この時間は特に為替市場のトレンドを決めるものとして重要視されており、アメリカの経済指標も発表されることがあるので注目したい時間帯です。

市場の流れを把握することがFX攻略のカギ

取引時間によって、通貨の値は特徴的な動きをします。
毎日全く同じ値動きとなるわけではなくても、続けて見ていれば「大体こんな動きをするんだよな」という流れを掴むことができるでしょう。
始めのうちは時間帯を分けてチャートを分析してみるのが良いかもしれませんね。
その時間帯の値動きの特徴に合わせたトレードをすることで、より確実に利益を狙うことができます。
Aroonなどの自動売買システムや、ネットで知り得たロジックを使って取引をするという人も多いですが、市場の流れを把握すればさらに理解が深まるでしょう。
そしてその理論を自分のものにできれば、よりFXに関してのセンスが磨かれると思います。

 

FX取引の際は、市場が活発化する時間帯やどんな数字に注目したらよいか事前に把握することが必要です。
また、使っているFX会社やツールによって取引ができない時間帯もあるので、あらかじめ確認するようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です