FXって土日もできるの?自動売買の土日稼働リスクを考える

土曜日

自動売買を使っている人は、土曜日と日曜日ってどうしていますか?
自動売買は土日も稼働させておくべきなのか、それともストップしておいた方が良いのか・・・。
今回は、自動売買を使ってFXをする場合の土日対応について解説していきます。

土日のFX取引って?

FX市場は、世界のほとんどの国で土日が休日になっています。
それに合わせてFX会社も定休日を設けており、土日は入出金や新規注文ができないことがあります。
為替レートを見てみると、営業時間外ではレートの更新がされず、MT4を見ても土日の値動きが出てきません。
土曜の朝から月曜の朝までの為替レートは、非表示であることがほとんどでしょう。
ただし、「土日は値動きがない」ということではありません。
中東の国では土曜日と日曜日は平日扱いです。
FX市場も稼働しているため、そこでは普通に取引があります。
月曜から金曜までよりも少ない値幅になるかもしれませんが、全く値動きがないということはないでしょう。
また、土日でもトレードできるFX会社もあり、為替レートは少なからず変動します。

自動売買を使うと?

FXの自動売買システムは、曜日に関わらず稼働し続けます。
ユーザーが一時停止の指示を出さない限り、自動売買を繰り返すでしょう。
土日は相場がほとんど動かないからと、チャートを見るのもお休みしている人が多いと思います。
また、アプリやツールを見ても土日分のチャートが表示されないため、その間の値動きを予想するのも難しいですよね。
もし土日に相場が大きく動いたら、どうなるのでしょうか。
土日に自動売買を止めていなかった場合、大損失となるリスクもあれば、思わず大金を手にする可能性もあります。
例えば土日の間に中東国で大幅な金融政策の改正があり、関連通貨の価格が爆上がりするかも・・・。
自動売買の設定が大当たりすれば、休日中に大儲けできるでしょう。
でも、もし全く逆の設定をしていたら、休み明けには一文無しになっているかも(´;ω;`)
何が起こるか分からないため、土日は自動売買をストップした方が良いという考え方もあります。

土日も稼働しっぱなし!考えられるリスクは?

土日も自動売買を稼働し続けていると、何が起こると考えられるでしょうか。
先ほど土日の間に大きな値動きがあるかも・・・と言いましたが、具体的にどんなリスクがあるかまとめてみました。

・窓開けによるリスク

土曜の朝から月曜の朝まで、チャートには「窓開け」という現象が起きる傾向にあります。
これはチャートが途切れているように見える、ローソク足が表示されない空間(窓)があるということです。
金曜の終値から月曜の始値を見てみると、大きな価格差が出ていますよね。
例えば木曜の終値から金曜の始値が+1円くらいだったのに、金曜の終値から月曜の始値は+5円も離れている・・・。
そんな時、チャートにぽっかりと大きな穴が開いているように見えます。
これが「窓」であり、チャートの土日分の特徴です。
金曜から持ち越しているポジションがある場合、窓の方向によっては大きな含み損を発生させてしまうリスクがあります。
たまたま有利な方向で価格が動けば利益となりますが、月曜に市場が始まってみないと分かりません。

・窓埋めが「起こらない」リスク

市場開始から1~2時間後くらいは、「窓埋め」という土日分を再現するかのようにレートが進む傾向があります。
土日で変動した分は、次の月曜には元に戻るとも考えられますね。
そのため、「土日で一旦負けておいて、月曜から取り戻していけば良いから自動売買を稼働していても大丈夫」と言うこともできますが・・・。
実は、窓開けと窓埋めが必ずセットになるとは言い切れません。
「土日で大きく動き、月曜からもそのままの方向でレートが進み続けてしまった」ということもあります。
窓が開いたからといって必ず相場が戻ってくるわけではないので、注意が必要です。
土日の間に証拠金が激減し、ロスカットされる危険性もあるでしょう。

週末

・損切ラインが無効になるリスク

ポジションを持ち越す時のリスク対策として、損切ラインを設定している人も多いと思います。
思わぬ動きがあったとしても、損切りするポイントを設定しておけば大きな損失を未然に防ぐことができるでしょう。
しかし土日に窓開けが起きると、設定しておいた損切りラインが無効になるおそれがあります。
これはどうしてでしょうか。
土日が休日に当たるFX会社を使っている場合は、その間トレードができないことがほとんどです。
自動売買で損切り設定をしていても、実際に発動されるのは月曜の営業が開始してからになります。
例えば損切ラインを「1ドル=105円」にしておいて、金曜からポジションを持ち越してみます。
金曜の終わりから月曜のスタートまでに相場が動き、月曜の始値が99円になったとしましょう。
損切り設定では105円の時に決済されるはずでしたが、実際に決済注文が約定されるのは月曜の営業開始時、つまり99円の時でした。
これでは損切ラインを設定していても意味がありませんよね。
「土日も自動売買を稼働させたい」という理由で損切り設定をしている人は、別の方法を考えるべきです。

土日は自動売買をストップするべき?それとも・・・

土日にも自動売買を稼働していると、窓開けや損切り無効のリスクがあります。
このリスクを回避するには、土日は自動売買を一時停止させておくのが一番の方法でしょう。
ただし、全てのトレーダーがストップさせるべきだとは思いません。
土日にも稼働させることによって、平日しかFXをしない人よりも多く稼げる可能性はあります。
土日の間に相場が変動するリスクを抑え、適切な設定をしていれば自動売買を止める必要はないでしょう。
自動売買を停止するか、それともそのまま稼働させるかはトレーダーの考え方・力量次第です。
ただし初心者の場合、リスク回避になる手法を設定するだけで大変だと思います。
土日は自動売買をストップさせて、月曜の営業開始後の様子を見ながら設定し直す方が安全でしょう。

自動売買を一時停止するなら・・・

土日の間に自動売買をストップしたい人は、どのように操作したら良いのでしょうか。
まずは金曜日になった時点で、システムを一時停止させましょう。
金曜の始まりから終わりまでは裁量トレードにしておいて、自分のタイミングでポジションの決済を行ってください。
これでポジションを持ち越すことなく、金曜のうちに損益を確定できますね。
自動売買の再開は、月曜に市場がスタートし、窓開け後の値動きが安定してきた時に行いましょう。
市場開始直後は値動きが乱れることがあるので、焦りは禁物です。
窓埋めを期待して先に設定するより、実際の動きを目で確認してから新たに設定した方が良いと思いますよ。

Aroon(アルーン)の自動売買一時停止はどうする?

私は、Aroon(アルーン)の自動売買システム「Prime Trader」を使っています。
今回はAroon(アルーン)の自動売買システムを一時停止する方法について解説しましょう。

①全てのポジションを決済する

まずはPrime Traderにログインし、「トレーディングターミナル」をクリックしてください。
下までスクロールすると、オープン取引中の保有ポジションが表示されます。
右下の「すべての取引を閉じる」をクリックし、一旦全てのポジションを決済しましょう。

②戦略プロバイダーを一時停止する

トップ画面から「ポートフォリオ」をクリックします。
導入している戦略プロバイダーが表示されるので、「状態」のところにある一時停止アイコンをクリックしてください。
「ランニング」から「一時停止」に表示が切り替わったら完了です。

再開したい場合は、②で「状態」にある開始のアイコンをクリックしましょう。
「一時停止」から「ランニング」に切り替わっていればOKです。

 

自動売買を使っている人は、土日にはストップさせておく方が安心です。
毎週のことで大変かもしれませんが、忘れずに操作してくださいね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です